2015年4月
-
2015年4月16日
“帯を結ぶ” は “縁を結ぶ”こんにちは!
先日ブログでもご紹介しましたが、
現在発売中の『美しいキモノ』2015年春号。
表紙の常盤貴子さんだけでなく
本誌の中にも今回もいくつか当社の帯が
紹介されております。
こういった形で紹介して頂くと
問い合わせのお電話を
よく頂戴するのですが、
ここ最近特に問い合わせが多いのが
こちらの帯!
華やかな牡丹柄の着物に
ティアラのアーチが大きく弧を描く
白と銀ベースのシンプルな袋帯を
コーディネートされており
とても素敵ですね!
ご存知の通り、
こちらは女優の中越典子さん。
先日ご結婚なさって今まさに
幸せオーラに包まれている雰囲気。
きっと赤い糸が
お二人の良縁を結んだのでしょう(^∀^)
昔から、
「帯結びは縁結び」なんて言われており
縁起の良いものとされています。
もし貴女がいつか
この西陣まいづるの帯と
めぐり合って、
心惹かれたら
きっとそれはもう
結ばれる縁なのかも知れませんね!
皆さんに
どこかで
当社の帯との
素敵な出逢いがあること
願いつつ、
私たちは今日も
笑顔でものづくりに努めます☆
-
2015年4月15日
見返り帯美人 ~パーティー篇③~こんにちは!
先日からご紹介している
パーティー篇 連続企画第三弾。
ラストを飾るのはこちらのコーデです!
春らしいさわやかな水色の訪問着に
シンプルな色づかいの
帯の淡さが相まって
全体の存在感とバランスが
なんとも絶妙!
この帯には、
螺鈿(白蝶貝)と
プラチナの組紐が
贅沢に織り込まれているんです!
そんな贅沢な素材が
さりげなく入っているのは、
きもの姿でのあらゆる所作で
光を受けるたび
周りの方の目を
『お!』 と楽しませたり
その人を憧れの的にしたい
という、まいづるの作り手からの
粋な計らいなのです☆
-
2015年4月13日
見返り帯美人 ~パーティー篇②~こんにちは!
先日に引続き、
パーティーコーデ第二弾を
ご紹介致します。
今回はこちらの見返り帯美人!
着姿のアウトラインが
なんともきれいに浮かび上がる
素敵なデザインの着物に、
手織りの袋帯をオン。
互いを引き立て合い
このめずらしい染めが活きますね!
奇をてらうことなく
サラっとこんな着こなしができるのは
まさにキモノ上級者。
これは是非とも参考にしましょう☆☆☆
-
2015年4月10日
見返り帯美人 ~パーティー篇①~こんにちは!
はじまりの季節、春。
皆さんもいたるところで
新しい人、新しい場所、新しい装い、
に触れていることだと思います。
そんな季節には、
とっておきのきものコーディネートで
すごしてみるのも気分が上りますよね!
今回の見返り帯美人は、
パーティー篇と題し
すてきな着こなしを
3回に渡ってご紹介!
もちろん、帯はすべて
西陣まいづるの自信作ばかりです(^▽^)
こちらは、訪問着と袋帯の柄が見事にマッチ!
こぶしの花が大胆な構図で描かれた
加賀友禅に、
螺鈿がふんだんに織り込まれた
当社の自信作を合わせていらっしゃいます。
帯の たれの柄と着物の柄が
バランスよく繋がって
申し分ない流れを生み出していますね。
まさに
パーフェクトすぎるコーディネートです。